0250-43-0170

予約AIで1次対応。必要に応じて転送いたします。

お口の豆知識 TRIVIA

「硬い食べもの=顎を鍛える」は間違い?子どもの噛む力を育てる本当の方法

2025年10月9日

過去のコラムでは、子どもの顎を鍛える上で「硬い食べ物だけを食べればいい」というわけではないことをお伝えしました。 実際は…[read more]

子どもの矯正はいつから?早い方がいいと言われる理由について解説

2025年9月24日

「自分の歯並びが悪いから…子どもはきれいな歯並びにしたい」 そんな願いを持っている保護者の方も多いのではないでしょうか。 …[read more]

子どもの口呼吸の原因は”食べ方”にもあった?食べ方を見直して正しい鼻呼吸へ

2025年9月10日

“お口ポカン”とも呼ばれる口呼吸は、お子さんの歯並びや噛み合わせ、顎の発育に悪い影響を与えかねない悪い習慣であることは広く知ら…[read more]

「子どもの食事、食べるのが遅い…」お口まわりの筋肉や口腔機能が発達していないからかも?

2025年8月28日

お子さんの食事の様子を見ていて「食べるのが遅い」と感じることがありませんか? そもそも子どもの食事は、いろいろな理由で大…[read more]

舌の正しい位置ってどこ?舌の位置が悪いとどんな症状がある?【セルフチェック付】

2025年8月18日

皆さんこんにちは。五泉市駅前の浅井歯科医院です。 舌の位置が正しくないと、歯並びや噛み合わせ、発音などにさまざまな影響が…[read more]